研修を探す
人事・育成担当の方へ
会社情報
サポート情報
2019年12月25日(水) ~ 2019年12月26日(木)
残りわずか
・本セミナーは、女性講師が担当いたします。・女性向けのセミナーです。
★当日ご持参ください★ セミナー内にて使用致しますので、不要なファッション雑誌(写真の多いもの)1-2冊お持ち下さいますようお願い申し上げます
【変更前】9:00-17:00
【変更後】9:30-17:30
(1日目) 1. 女性の活躍とリーダーシップ 性差の違いから来る女性リーダーの特性や資質を知り、女性型リーダーシップ の有効性を確認します。 また、企業や社会における女性リーダーの必要性を認識します。 その一方で、女性リーダーのもつ課題も認識し、克服すべき点を明確化します。 【進め方】インタラクティブレクチャー、グループディスカッション、個人作業 2. 女性がリーダーとして強化したい5つの戦略的行動 戦略的にリーダーシップを執るために、リーダーとして強化すべき 5つのリーダーシップ行動「ビジョン」「戦略」「パワーコミュニケーション」 「戦略的ネットワーク」「チーム&セルフプロモーション」とは何か、 これらの有用性とそのために必要な意識やスキルをディスカッションや 演習を通して学びます。 「ビジョン」では自身の目指すリーダーマネジャー像を具体的に描きます。 「戦略」では会社のビジョンと戦略、さらには個人の行動との関連性を理解し、 実行するためにリーダーとして必要なことについて考えます。 「パワーコミュニケーション」では、リーダーとして必要なコミュニ ケーションを実現するためのアサーティブコミュニケーションスキルを学びます。 「戦略的ネットワーク」では、ネットワークを築くことの有用性を理解します。 「チーム&セルフプロモーション」では、自チームの生み出す価値を 再確認し、これをプロモーションすることの有用性を認識します。 【進め方】インタラクティブレクチャー、グループディスカッション、個人作業 (2日目) 3. 戦略実現を阻む6つの障害 自社で戦略が実現しない要因がどこにあるのか、 戦略実現を阻む6つの障害(共有視点欠如、コミットメント不在、メンバーの 実行力欠如、不合理なパフォーマンス評価、プロセス・構造の不具合、 カルチャーの弊害)に当てはめて考えます。 【進め方】インタラクティブレクチャー、ケーススタディ、グループ演習、個人作業 4. チームを戦略的に動かす6つのドライバー モジュール3で学んだ戦略実現を阻む6つの障害に対して、チームを戦略的に 動かすための6つのドライバー(価値共有/コミットメント/実行力の育成/ パフォーマンスマネジメント/プロセスマネジメント/カルチャー)について、 ケーススタディとディスカッションを通して学びます。 「価値共有」では顧客視点の重要性を再認識し、リーダーとしてすべきこと を認識します。 「コミットメント」では、メンバーのコミットメントを高めるために リーダーとして重要なコミュニケーションについて考えます。 「実行力の育成」では、メンバーの実行力を左右するモチベーションについて 考えます。 「パフォーマンスマネジメント」では、戦略が実行される上で不可欠な業績評価 の重要性を認識し、リーダーとして取り組むべき職場での現状把握や課題に ついて考えます。 「プロセスマネジメント」では、プロセスが上手く機能しない要因を知り、 リーダーとしてすべき行動を考えます。 「カルチャー」では、リーダーとして持つべきカルチャーインテリジェンスを 身に付ける重要性と、戦略を実現するために自組織に 必要なカルチャーについて考えます。 【進め方】インタラクティブレクチャー、ケーススタディ、グループ演習、個人作業 5. アクションプラン 学んだ内容を自身のアクションプランに落とし込みます。 アクションプランを確実に実行するために、取り組むアクションの優先順位 の付け方を学びます。 【進め方】インタラクティブレクチャー、個人作業
無料セミナー
メルマガ登録
公式ブログ
キャンペーン一覧
資料ダウンロード
お問い合わせ