研修を探す
人事・育成担当の方へ
会社情報
サポート情報
ユーザーとして必要最低限のコンピュータおよびネットワークの知識を身に付けたい方におすすめです。
PCの内部構造の確認からイーサネットLANの構築まで、実機を使用した演習で確認することができます。
新入社員教育の一環としてもぜひご利用ください。
1. コンピュータとは - コンピュータの利用場面 - コンピュータとは何か - コンピュータネットワークの利用 - コンピュータで扱う情報 - 数値の表現方法 - 文字の表現方法 2. ハードウェア - コンピュータの5大要素 - マザーボード - I/Oインタフェース - 入力装置 - 出力装置 - CPU (中央処理装置) - 主記憶装置 - 補助記憶装置 - PC起動のしくみ - BIOS 3. ソフトウェア - ソフトウェアとは - 基本ソフトウェア(オペレーティングシステム) - 応用ソフトウェア(アプリケーション) 4. コンピュータネットワークとは - コンピュータネットワークとは - ネットワークの構成要素 - 標準化団体 - プロトコル - ネットワークアーキテクチャ 5. LAN - LAN - 接続形態(トポロジ) - 媒体アクセス制御 - イーサネット - 無線LAN - インターネットワーク機器 6. TCP/IP - TCP/IP - PCに設定するIP情報 - 一般的なネットワークサービス - トラブルシューティングの基本 7. Windowsネットワーク - Windowsネットワーク - アカウントの管理 - 共有フォルダとファイルサーバ 8. セキュリティ - 情報セキュリティ - 企業におけるセキュリティ - セキュリティモラル - クライアントPCのセキュリティ対策 付録A. OSI参照モデルの各階層
無料セミナー
メルマガ登録
公式ブログ
キャンペーン一覧
資料ダウンロード
お問い合わせ