研修を探す
人事・育成担当の方へ
会社情報
サポート情報
2022年6月20日(月) ~ 2022年6月24日(金)
お申し込み後確認
2022年7月25日(月) ~ 2022年7月29日(金)
2022年8月15日(月) ~ 2022年8月19日(金)
2022年9月5日(月) ~ 2022年9月9日(金)
CEH (Certified Ethical Hacker: 認定ホワイトハッカー)認定資格は、攻撃者の視点や技術を体系的かつ網羅的に学べるコースとして世界でも有名な資格であり、国際的に知名度の高い人気のある資格です。日本語教材、オンライン実習環境、経験豊富な講師により、CEH認定資格取得を支援します。
20のモジュールから、最新のセキュリティ脅威、ハッキング技術を構造的に学習可能です。 1. ホワイトハッキングのご紹介 2. フットプリンティングと調査 3. ネットワークの診断 4. 列挙 5. 脆弱性解析 6. システムハッキング 7. マルウェアの脅威 8. スニッフィング 9. ソーシャル・エンジニアリング 10. サービス拒否(DoS攻撃) 11. セッション・ハイジャック 12. IDS、ファイアウォール、ハニーポットの回避 13. Webサーバのハッキング 14. Webアプリケーションのハッキング 15. SQLインジェクション 16. ワイヤレスネットワークのハッキング 17. モバイル・プラットフォームのハッキング 18. IoTとOTのハッキング ・・・New 19. クラウドコンピューティング 20. 暗号技術
セキュリティ対策をするうえで、攻撃者の手口を知ることは非常に重要です。
本コースは、その攻撃者の視点・手口・技術を学ぶトレーニングコースになり、講義だけでなく実習を行うことでそのスキルを習得していただきます。
実習を行うiLabという演習環境は6か月間使用できますので、受講後も復習に利用することができます。
また本コースに紐づくCEH資格は全世界でも15万人以上の有資格者がおり、グローバルでも注目されているセキュリティ資格です。
ぜひこの機会にご受講いただき、CEH資格取得にもチャレンジしましょう!
無料セミナー
メルマガ登録
公式ブログ
キャンペーン一覧
資料ダウンロード
お問い合わせ