[Cisco Digital]Understanding Cisco Data Center Foundations (DCFNDU) v2.0
標準学習時間 | --- | 提供元 | トレノケート | 価格(税込) | 247,500円(税込) | 備考 | eラーニング | |
提供形態/付帯教材種別 | 
| 商品コード | CSX0719R |
対応チケット/ポイント等
- 25 CEクレジット
Cisco継続教育プログラム対応クレジット数
|
↑ページの先頭へ戻る
対象者情報
対象者 | ・データセンター管理者 ・データセンターエンジニア ・システムエンジニア ・サーバー管理者 ・ネットワーク設計者 ・シスコのインテグレーターとパートナー ・サービス管理者 ・ネットワーク管理者 ・ストレージ管理者 ・プログラム管理者 ・プロジェクトマネージャー
| 前提条件 | □ ネットワークプロトコルの十分な理解があること □ 仮想環境の基本的な理解があること □ コンピュータの基本的な知識があること □ オペレーティングシステムの基本的な知識があること □ Microsoft Windowsオペレーティングシステムの基本的な知識があること □ 基本的なインターネットの使用方法を理解していること □ CCNA 認定相当の知識があること
|
|
学習内容の詳細
コース概要 | このトレーニングは、データセンターのエントリレベルの役割の準備に役立ちます。 ネットワーキング、仮想化、SANネットワーキング、ユニファイドコンピューティングなど、シスコのデータセンターテクノロジーを構成するために必要な基本的な知識とスキルについて学びます。Cisco ACI、自動化、およびクラウドコンピューティングの概要を説明します。CiscoNexus オペレーティングシステム (Cisco NX-OS) と CiscoUCS(Cisco Unified Computing System) の設定機能を実際に体験できます。
| 学習内容 | 1. Describing the Data Center Network Architectures
2. Describing the Cisco Nexus Family and Cisco NX-OS Software
3. Describing Layer 3 First-Hop Redundancy
4. Describing Port Channels and vPCs
5. Describing Switch Virtualization
6. Describing Machine Virtualization
7. Describing Network Virtualization
8. Introducing Basic Data Center Storage Concepts
9. Describing the Cisco MDS Family
10. Describing Fibre Channel Communication Between the Initiator Server and the Target Storage
11. Describing Fibre Channel Zone Types and Their Uses
12. Describing Cisco NPV Mode and NPIV
13. Describing FCoE
14. Describing Cisco UCS and UCS-X Components
15. Describing Cisco UCS Manager and Cisco Intersight
16. Automating the Data Center
17. Describing Cisco Nexus Dashboard
18. Describing Cisco ACI
19. Describing Cloud Computing |
|
↑ページの先頭へ戻る
ご注意・ご連絡事項
● 本教材は英語教材です。 ● 受講期間はID発行より半年です。 ● クレジット数は変更される可能性があります。
|
|