世界を変える「人」を育てる。IT研修・ビジネス研修ならトレノケート。


ホーム > eラーニング 教材一覧 > [ASP]Spring Web API~Javaで学習するRESTful Web Service~

[ASP]Spring Web API~Javaで学習するRESTful Web Service~

標準学習時間 10時間提供元 トレノケート
価格(税込)  39,600円(税込)備考 eラーニング
提供形態/付帯教材種別

ASP

商品コード JAX0101G


ワンポイントアドバイス

JavaのWebフレームワークであるSpringをテーマとし、用語やWeb APIの概念について確認します。Spring Bootを用いたREST APIベースのアプリケーションを構築する方法を学習します。


▼サンプル動画

重要なご連絡・ご確認事項

● 受講期間はID発行より3ヶ月です。

↑ページの先頭へ戻る

対象者情報

対象者
・REST APIベースのWebシステム開発の基本を学習したい方
・Spring (Spring Boot) を通じてフレームワークの学習をしたい方
・Springによる実践的なソースコードを確認したい方
前提条件
    □Javaの基本文法、オブジェクト指向を学習済みである
    □データベース、SQLに関する基本知識がある
    □Web開発に関する基本知識がある

学習内容の詳細

コース概要
Spring Bootを用いて、Web APIの基本やアプリケーションの構築方法を学んでいきます。自身のPCに環境構築をして進めます。スライド説明からハンズオン、演習まで豊富な学習コンテンツで理解を深めましょう。本教材の特徴は、実装された社員管理システムのソースコードを扱っていることです。実務で使える設計や実装方法を学ぶことができます。

Spring BootでのREST APIと呼ばれるアーキテクチャを理解し、メッセージ管理や入力に対するチェック機能であるバリデーションの実装方法を学習します。

エンジニアにより実装された社員管理システムのソースコードを扱い、現場感のあるコードをもとに、全体の知識のまとめや、コーディングや設計の勘所が高められるようにしています。実務で扱う場合の参考に詳細までご確認ください。
学習目標
● Web APIが何かを説明できる
● Dependency Injectionのデザインパターンを説明できる
● REST API開発においてURLパターンのマッピング処理ができる
● バリデータの実装ができる
● 社員管理システムの仕組みが説明できる
学習内容
1. Web APIとは
  - Web API、RESTとは
  - HTTPメソッドとレスポンスコード

2. Spring Bootアプリケーションの作成
  - Spring Initializrの利用
  - ハンズオン①Spring Initializrの利用

3. 本コースで扱うアプリケーション
  - アプリケーション構成
  - アプリケーションデモ
  - APIデモ

4. DI (Dependency Injection) 
  - DIとは
  - Beanのスコープ
  - Beanの使用
  - ハンズオン②DI
  - アプリケーションの設定
  - プロファイル

5. REST API開発
  - URLマッピング
  - パラメータの取得
  - レスポンス
  - 日付・時間の扱い
  - ハンズオン③リクエストとレスポンス

6. メッセージ管理
  - メッセージの扱い
  - 国際化対応

7. バリデータ
  - 妥当性確認 (バリデータ) とは
  - バリデータの実装
  - バリデータの設定
  - ハンズオン④バリデータ

8. エラーハンドリング
  - 例外捕捉
  - ハンズオン⑤例外捕捉

9. 社員管理システム詳細 詳細チェック
  - 社員システム概要
  - ダウンロード資料の説明
  - ソースコード完全解説

コース関連付加情報

↑ページの先頭へ戻る

ご注意・ご連絡事項

・受講期間はID発行より3ヶ月です。
・本製品はASPサービスで提供するため、インターネットに接続できる環境が必要です。
・ソフトウェアのバージョンは変更される可能性があります。
・本製品の演習は、Eclipse 実行用 JDK 17 / Eclipse 2023を使用します。