ホーム > TCP/IPプロトコル詳解 ~主要プロトコルの解析による機能と動作の理解~

TCP/IPプロトコル詳解 ~主要プロトコルの解析による機能と動作の理解~


期間  3日間 時間  9:30~16:30
価格(税込)  181,500円(税込) 主催  トレノケート
コース種別  集合研修  
形式  講義+実機演習 コースコード  NWC0141G

対応チケット/ポイント等

  • Select6
    Select6
日程 会場 空席状況 実施状況 選択

2025年1月20日(月) ~ 2025年1月22日(水)

新宿LC

  キャンセル待ち

実施確定

2025年2月26日(水) ~ 2025年2月28日(金)

オンラインLive

  空席あり

2025年3月17日(月) ~ 2025年3月19日(水)

新宿LC

  空席あり

2025年5月28日(水) ~ 2025年5月30日(金)

オンラインLive

  空席あり

※「キャンセル待ち」でお申し込みの方には、別途メールにてご連絡いたします。
※「実施確定」表示のない日程は、お申し込み状況により開催中止になる場合がございます。
※ お申込期日が過ぎた日程は、「お問い合わせください」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外の空席状況は、残席数に関わらず「お申し込み後確認」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外では、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申込みに関するお問い合わせはこちらから

ワンポイントアドバイス

TCP/IPネットワークの基本プロトコルの詳細を学習し、運用/管理およびトラブルシューティングに必要な基本知識を修得します。

重要なご連絡・ご確認事項

【本コースはオンライン対応です】※一部日程をオンラインで開催しています


会場が「オンラインLive」または「教室Live配信」の日程は、PCやタブレット等を通してオンラインでご参加いただけます。


  • オンラインLive:受講者の方はオンラインのみとなります。
  • 教室Live配信:教室・オンラインから受講される方が混在します。

★オンラインLiveトレーニングの詳細はこちら

対象者情報

対象者
・これからサーバ構築/管理を担当される方
・これからアプリケーション開発を担当される方
・これからシステム技術、LAN/WAN技術、ネットワークサポート技術に関係される方
前提条件
□「コンピュータネットワーク技術」を受講、あるいは同等の知識がある
□2進数/10進数/16進数の変換ができる
□リピータハブ、レイヤ2スイッチ、ルータの基本的な機能を簡単に説明できる
□OSI参照モデルのL2、L3の機能の違いを理解している

学習内容の詳細

コース概要
適切なネットワーク構築やアプリケーション開発を行うには、TCP/IPの基本的な仕組みや機能を理解することが必須です。 このコースでは、TCP/IP設定やIPパケットの解析を通して、TCP/IP通信フロー、IPアドレッシング、IPルーティング、トランスポート層の役割、およびTCP/IPサービスの概要までを幅広く学習します。
学習目標
● TCP/IP プロトコルスタックと OSI 参照モデルを比較し、TCP/IP の各層の機能を説明する
● IP アドレス、サブネットマスクなど TCP/IP 通信を行うための設定値について説明できる
● ARP、DNS などの名前解決メカニズムと併せて、TCP/IP ネットワークの通信フローを説明できる
● IP の役割や機能を説明できる
● トランスポート層プロトコル (TCP、UDP) の特徴を述べることができる
● Web、DNS など代表的なアプリケーションプロトコルの機能を説明できる
学習内容
1. IP ネットワークの基礎
  - TCP/IP プロトコルスタック
  - ヘッダの役割
  - TCP/IP の各階層
  - TCP/IP 概要

2. TCP/IP の通信フロー
  - IP アドレスの概要
  - IPv4 アドレス表記
  - IP アドレス規則
  - アドレスクラス
  - グローバルアドレスとプライベートアドレス
  - IP アドレスの管理
  - サブネットマスク
  - IP 通信基本フロー
  - デフォルトゲートウェイ
  - フレームの送信
  - Web サイトへのアクセス

3. ARP
  - ARP 概要
  - ARP メッセージフォーマット

4. IP
  - IP 概要
  - IPv4 ヘッダフォーマット
  - ToS (Type of Service) ~IPv4 ヘッダ~
  - フラグ・フラグメントオフセット ~IPv4 ヘッダ~
  - TTL ~IPv4 ヘッダ~
  - IP アドレス ~IPv4 ヘッダ~
  - IPv6 とは
  - IPv6 のアドレス
  - IPv6 ヘッダフォーマット

5. UDP とTCP
  - コネクションレス型とコネクション型
  - ポートの基本概念
  - UDP 概要
  - UDP ヘッダフォーマット
  - TCP 概要
  - TCP ヘッダフォーマット
  - TCP コネクションの確立・終了・強制終了
  - 輻輳発生とスロースタートアルゴリズム

6. UDP を利用するアプリケーション
  - DNS
  - IP 構成情報の設定
  - DHCP

7. TCP を利用するアプリケーション
  - Web システム
  - SSL/TLS

8. ネットワーク管理
  - ICMP 概要
  - ICMP メッセージのタイプ
  - エコー要求 (タイプ8)/ エコー応答 (タイプ0)
  - 到達不能メッセージ (タイプ3)
  - 送信元抑制メッセージ (タイプ4)
  - リダイレクトメッセージ (タイプ5)
  - 時間超過メッセージ (タイプ11)
  - SSH

実習/演習内容詳細

ソフトウェア
ハードウェア
Windows PC
Wireshark

※ソフトウェアは変更になることがあります。
演習/デモ内容
Lab1. IP 構成情報の設定
Lab2. Wireshark の使用方法
Lab3. イーサネットヘッダの解析
Lab4. ARP メッセージの解析
Lab5. IP ヘッダの解析
Lab6. UDP ヘッダの解析
Lab7. TCP ヘッダの解析
Lab8. DNS の仕組み
Lab9. DHCP の仕組み
Lab10. TCP を利用するアプリケーション
Lab11. ICMP メッセージの解析

受講者の声

●『基本的な部分から教えてくださったので、講義の内容を自然に理解することができました。質問にも丁寧に対応していただきました。』
●『元々はTCP/IPの理解を深めるために受講しましたが、Wiresharkを使用する割合が多く満足しています。WiresharkについてのWebページ、書籍などは相対的に数が少なく自習するにも日々手こずっていましたが、この研修を通して基礎が学べて非常に満足しています。』
●『単なる座学ではなく、実習としてネットワークに流れるヘッダを見ることができた。ヘッダからネットワークの流れを読み取れるようになった。体系的に学べたことにより、断片的にもっていたNWの知識を繋げることができた。これからの業務に生かしていきたい。』