.NETシステムプログラミング ~.NET Framework,マルチスレッド,コレクション,ストリームなど~
                        
                        
                        
                           
                           
                                 
                           
                        
                            
                                
                                    
                                        
                                        
                                        
| 期間 | 
 3日間 | 
時間 | 
 9:30~17:30 | 
 
| 価格(税込) |  1社様向け | 
主催 | 
      | 
 
 
| 形式 | 
 講義+実機演習 | 
コースコード | 
 MSC0467G | 
 
 
    
    
 
このコースは定期開催しておりません。1社様向け研修としてご要望にあわせて開催いたします。
  
 
 
                                        
                                            
                                         
                                         | 
                                    
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
   ワンポイントアドバイス
    
        
            
                
                    
                        | 
                             Microsoft .NET Frameworkが提供する、マルチスレッド、非同期I/O、シリアライズ、暗号化、WCFサービスなどの高度な機能を活用したい方にお奨めです。 
                         | 
                     
                 
             | 
        
    
 
                                
                                
                                
                                
                                ↑ページの先頭へ戻る
                                
                                
対象者情報
    
	| 対象者 | 
	
         ・.NETプラットフォームでシステムを開発される方 ・Windowsアプリケーション開発者 ・Webアプリケーション開発者 ・コンポーネントやサービスの開発者
  
     | 
 
    
	| 前提条件 | 
	
         □C#またはVisual Basicの基本文法を理解している □Microsoft Visual Studioの基本操作ができる □オブジェクト指向プログラミングの用語、仕組みの知識があり実践できる □リレーショナル データベースの概念を理解している □SELECT,UPDATE,INSERT,DELETEの各ステートメントを使用して基礎的なSQL文を構築できる □あるいは以下のコースを受講済みか同程度知識があること -「C#によるオブジェクト指向プログラミング(MSC0591G)」 -「Visual Basicによるオブジェクト指向プログラミング(MSC0466G)」
  
     | 
 
  | 
 
                                
                                
    学習内容の詳細
    
        
            
                
                    
	| 
                            コース概要
                         | 
	
                             Microsoft .NET Frameworkが提供するさまざまなAPI (Application Programming Interface)を利用して、マルチスレッド、非同期I/O、データのシリアライズ、逆シリアライズ、WCFサービスの公開と利用といった、分散システム開発に欠かせない高度な機能について学習します。 
                         | 
 
                    
	| 
                            学習目標
                         | 
	
                             ● .NET Framework のクラスを利用してスレッド セーフなマルチスレッド処理および非同期処理を実装する ● 型の定義の冗長性を排除し、利用頻度の高いインターフェイスを実装する ● データの整合性を管理し、アプリケーションのセキュリティと安全性を確立する ● ストリームからの読み取りと書き込みを実装する ● データのシリアル化と逆シリアル化を実装する ● WCF を使用して、サービスを公開し利用するカスタムイベントを利用したアプリケーションを作成する
  
                         | 
 
                    
	| 
                            学習内容
                         | 
	
                            1. マルチスレッドの制御
  - 並列処理のためのタスク
  - スレッドとスレッドプール
  - タスク並列ライブラリ
  - 非同期処理の実装
  - リソースの同期とロックによるスレッドセーフな実装
2. 型の作成と使用
  - 部分型と部分メソッド
  -【参考】名前付き引数/省略可能な引数
  - インデックス付きプロパティ
  - インターフェイスの実装
  -【参考】ガベージコレクション
  - 文字列の操作
3. アプリケーションのセキュリティの実装
  - 正規表現による入力形式の検証
  - ジェネリックコレクション
  - ハッシュアルゴリズム
  - 対称暗号化と非対称暗号化
  - アセンブリのバージョン管理
  -【参考】リフレクションの実装
4. データアクセスの実装
  - ストリームの読み取りと書き込み
  - 非同期I/O 操作の実装
  - データのシリアル化と逆シリアル化
5. WCF サービスの公開と利用
  - WCF 概要
  - WCF の 3 要素
  - インスタンス管理
  - メッセージ交換パターン
  - データ コントラクト
  - エラー コントラクト
  - セキュリティ
  - トランザクション 
                         | 
 
                 
             | 
        
    
 
                                
                                
実習/演習内容詳細
    
	ソフトウェア ハードウェア | 
	
         Visual Studio 2019 Microsoft .NET Frameowrk 4.7.2
  
     | 
 
    
	| 演習/デモ内容  | 
	
         演習1 マルチスレッドの制御 - スレッド使用しないGUIアプリケーション - スレッドプールを使用したGUIアプリケーション - Taskを使用したGUIアプリケーション - バックグラウンドのスレッドからコントロールを操作する(オプション)
  演習2 型の作成と使用 - Studentクラスの定義 - StudentクラスにIComparableインターフェイスを 実装する
  演習3 セキュリティの実装 - 入力データを検証する
  演習4 データ アクセスの実装 - データアクセス専用のクラスを作成する - DataAccessクラスにシリアライズ機能を追加する - DataAccessクラスに暗号化機能を追加する
  演習5 WCF サービスの公開と利用 - 簡単な計算処理をするWCFサービスの構築 - (参考演習) データアクセスサービスを利用するアプリケーション
  
     | 
 
  | 
 
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                ↑ページの先頭へ戻る
                                
                                
ご注意・ご連絡事項
    
    
    【本コースはオンライン対応です】 会場が「オンラインLive」または「教室Live配信」の日程は、オンラインでご参加いただけます。 ・オンラインLive:受講者の方はオンラインのみとなります。 ・教室Live配信:教室・オンラインから受講される方が混在します。
  | 
     
    
    
    ・本コースでは、オンライン演習環境(RemoteView)を使用します。 ・オンラインで参加する際、演習環境にはGoogle Chromeでアクセスしてください。
  | 
     
    
    
  | 
 
                                
                                
                                     
                                
                                
受講者の声
    ●『取り上げているトピックは、実際の現場で使う内容が網羅されており非常に好感をもった。』