Oracle Cloud Infrastructure(OCI)トレーニング (OCI研修)
トレノケートは、Oracle Cloud Infrastructure(以下、OCI)を初めて学ぶ方から、今以上に活用したい方まで、OCIやマルチクラウドのスキルアップを目指す皆様の知識習得をサポートいたします。
OCIとは
OCIとは、Oracle Cloud Infrastructureの略称であり、オラクル社によって提供されるクラウドコンピューティングサービスです。
OCIは2019年から日本でサービス展開が始まり、他のクラウドベンダーと比較するとやや後発ではありながらもコストパフォーマンスに非常に優れており、100以上のサービスの利用が可能です。コンピュートやストレージ、ネットワーキング、機械学習やAI、データベースなど、一般的なニーズに合わせた構築・運用が可能です。
↑ページの先頭へ戻る
トレノケートのOCIトレーニングの特徴
国内初のOCIトレーニング
オラクル教育研修機関のOracle Universityのトレーニングパートナーとしては、国内で初めてOCIトレーニングを提供します。急速に拡大するクラウドインフラ需要に対応します。
主要クラウドベンダーの
認定トレーニング提供実績
トレノケートでは、AWSやAzure、GoogleCloudなど主要クラウドベンダーの認定トレーニングのご提供も行っております。
マルチクラウドを視野に柔軟対応できるエンジニア育成を支援します。
Oracle認定トレーニング
関連アワード受賞10回以上
従来のOracle Databaseトレーニングでは、Oracle認定トレーニングの関連アワードを10回以上受賞しております。高い技術力で受講者の皆様をサポートいたします。
急成長中のOCIだからこそ、トレノケートの体系的なトレーニングで
最新の技術力を効率的に習得できます。
↑ページの先頭へ戻る
OCI認定資格 一覧
OCIでは、クラウドエンジニアの知識とスキルの証明になるオラクルの認定資格試験が提供されています。トレノケートがご提供するトレーニングは、一部この資格試験対策にも対応しています。
参考:Oracle Cloud Infrastructure Blog
|
役割別 |
ソリューション別 |
Architect |
Operations |
Developer |
Enterprise Workloads |
HPC and Big Data |
Professional プロフェッショナル 12ヶ月の大規模なソリューション設計 をした豊富なoci使用経験。
|  |
|
|
|
|
Associste アソシエイト 6ヶ月の設計・運用に関する oci使用経験。
|  |
 |
 |
 |
 |
Foundations ファウンデーション クラウドの概念とociの基礎を理解。 |
 |
↑ページの先頭へ戻る
OCIトレーニング一覧
トレノケートのOCIトレーニングでは、実務に直結するスキルをハンズオン形式で効果的に習得できます。ただ説明を受けるだけではなく、実際に操作しながら学べるため、OCI環境の構築や運用など、より実務で役立つスキルを身につけられるのが特徴です。
具体的なカリキュラムや受講の流れについては、講師自身が公式ブログで詳しく解説しています。詳細はこちらをご覧ください。
※1社向け研修のご相談も承っております。ご不明点はこちらよりお気軽にお問い合わせください。
↑ページの先頭へ戻る
オラクルの認定試験対策も実務で役立つ実践スキル
トレノケートのOCIトレーニングがサポートします。