世界を変える「人」を育てる。IT研修・ビジネス研修ならトレノケート。


ホーム > マイクロソフト認定トレーニング(Microsoft 研修) > Microsoft 集合研修一覧 > Hyper-Vの構成と管理基礎 ~Windows Server 2016対応~

Hyper-Vの構成と管理基礎 ~Windows Server 2016対応~


期間  1日間 時間  9:30~17:30
価格(税込)  71,500円(税込) 主催  トレノケート
形式  講義+実機演習 コースコード  MSC0641V
コース日程が決定次第、ご案内いたします。マイページ会員様は「お気に入り」にご登録いただければ、日程が公開された際にメールで通知が届きます。

ワンポイントアドバイス

【重要】マイクロソフトSAトレーニング受講券をお持ちの方へ

本コースは、2021年1月下旬以降の開催日程のコースから、SAでお申し込みができなくなりました。

↑ページの先頭へ戻る

対象者情報

対象者
・サーバー仮想化を担当するITエンジニア
前提条件
□基本的なWindowsシステムの管理ができる、あるいは「Windows Server システム管理基礎(前編)」(MSC0616V)受講済みと同程度の知識

※上記の前提条件となるコースの詳細はワンポイントをご参照ください

学習内容の詳細

コース概要
このコースでは、Windows Server のサーバー仮想化機能 Hyper-V の構成と管理について学習します。本コースを修了することで、Hyper-V のインストールと基本構成を行い、仮想サーバーを構築できるようになります。また、障害対策として利用できるライブマイグレーションやレプリカといった機能についても学習します。
学習目標
● Hyper-V を Windows Server 2016 にインストールする
● Hyper-V を使った仮想サーバーを構築する
● 仮想サーバーのライブマイグレーション環境を構成する
● 仮想サーバーのレプリカ環境を構成する
学習内容
1. Hyper-V のインストール
  - Hyper-V 概要
  - インストール要件
  - Hyper-V のインストール
  - Hyper-V の設定
  - Nested Hyper-V
  - リモート管理

2. 仮想マシンの準備
  - 仮想ハードディスクの構成
  - 仮想スイッチの構成

3. 仮想マシンの作成・起動・停止
  - 仮想マシンのコンポーネント
  - 仮想マシンの世代
  - 仮想マシンの作成
  - 仮想マシンの構成
  - 自動開始アクションと自動停止アクション
  - 仮想マシンの操作
  - 統合サービス

4. 仮想マシンの運用
  - 保存と一時停止
  - チェックポイント(スナップショット)
  - 拡張セッション
  - エクスポートとインポート

5. 高可用性システムの構成
  - マイグレーション
  - 仮想マシンのレプリケーション
  - バックアップ

実習/演習内容詳細

ソフトウェア
ハードウェア
Windows Server 2016

コース関連付加情報

↑ページの先頭へ戻る

ご注意・ご連絡事項

コース内容は変更される可能性があります。
テキストは、以下のMicrosoft認定コーステキストの抜粋版と、補助資料(当社オリジナル教材)を使用いたします。
・ Windows Server 2016 のインストール、ストレージとコンピュート(#23740)